開園したばかりの赤城自然園を、暖かで細かい雨に濡れながら歩いてみました。相棒はEOS 5D-4に100mmマクロレンズのみで、ラムダのザック槍ヶ岳は車の中で留守番です。負け惜しみを言えば、雨に濡れた景色や植物が一段と生き生き映り、天水に感謝感謝の時間でした。数輪開き始めたアカヤシオ、今にも咲きそうなオオカメノキ、それから落ち葉を持ち上げて咲くハルトラノオ・・・
尾瀬
群馬
森林
赤城自然園
山河有情
薫風の森
テレビの反響
新緑眩しく
シラネアオイ咲きそろう
浅春の天城
番組のお知らせ
再放送のお知らせ
チャンネル名変更のお知らせ
動画提供サービス開始
ユーチューブ始めました