自然写真家 新井人の世界

徒然なるままに

新緑眩しく

2025年4月29日

天皇誕生日、緑の日、そして昭和の日と名称は変わったものの今日は祝日ですから、混み合うことを覚悟して赤城自然園に行ってみましたら、森が黄緑色に染まっていました。以下その寸景です。

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリ:徒然なるままに

急激な気温の上昇の影響なのでしょうか、赤城自然園のシラネアオイが見頃を迎え、夏日となった土曜日には多くの人たちがシラネアオイの苑を散策していました。園内では他にもアズマシャクナゲを始め多くのシャクナゲの仲間、オオカメノキ、サンカヨウ、ツバメオモト・・・と咲き、まさに百花繚乱の季節到来です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリ:徒然なるままに

浅春の天城

2025年4月19日

2~3年振りに天城山系を歩いてみましたら、今年は春が遅くて手引頭周辺だけではなく、丸山のブナの森もようやくブナの芽吹きが始まろうとしていました。したがって芽吹きの眩しい光景は撮影できませんでしたが、懐かしい巨樹、巨木たちとの再会は嬉しい時間でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリ:徒然なるままに

光の中で

2025年4月8日

寒波の影響で足踏みをしていた赤城自然園では、ここ数日の暖かさでキクザキイチゲ、カタクリ、ショウジョウバカマなどが、堰を切ったようの咲き始めました。まもなく春本番を迎える赤城自然園にお出かけください。

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリ:徒然なるままに

春は名のみの

2025年3月31日

明日から通常開園となる赤城自然園も、早春譜の歌詞のように春とは名のみで風が冷たく、花冷えがしばらく続くようですから防寒対策が必要に思われます。それから同園で「生命はぐくむ赤城の森・1~13」の紹介パンフを作っていただきましたからご紹介します。

 

心癒される赤城自然園

 

 

 

カテゴリ:徒然なるままに

番組のお知らせ

2025年3月22日

     群馬テレビ「第2の開局」記念シリーズ・一挙放送

1尾瀬に魅せられて 写真家・新井幸人と訪ねる秋の尾瀬 4月 5日19~20時

2尾瀬に魅せられて 写真家・新井幸人と訪ねる春の尾瀬 4月12日19~20時

3尾瀬に魅せられて 写真家・新井幸人と訪ねる夏の尾瀬 4月19日19~20時

4時空を超えた美しき尾瀬 写真家・新井幸人の新世界 4月26日19~20時

5尾瀬 写真家・新井幸人が伝える悠久の自然 春から夏へ 5月 3日19~20時

6尾瀬 写真家・新井幸人が伝える悠久の自然 夏から秋へ 5月10日19~20時

7ぐんま発 生命(いのち)の水脈 写真家・新井幸人の四季百景 5月17日19~20時

8生命をはぐくむ赤城の森 写真家・新井幸人のネイチャーワールド 5月24日19~20時

9最新作 「森と水が奏でる豊かなる情景 ~写真家・新井幸人の世界」 5月31日19~20時

この放送はテレビ埼玉、東京MX、テレビ神奈川など全国の独立U局でも放送の予定 です。

「尾瀬に魅せられて」の3本はいわゆるガイド番組ですが、それ以外は新井幸人氏が 撮影した番組ですべて1時間番組です。ぜひご視聴下さい。

カテゴリ:徒然なるままに

再放送のお知らせ

2025年3月20日

NHK BS  4月9日(水)  15:14~14:59        「写真家 新井幸人が撮る 水と光の宇宙  コケの森」

お時間のある方はご視聴下さい。

 

カテゴリ:徒然なるままに

これまでYouTubeチャンネル名を「映像詩・・・美しい日本」としていましたが、チャンネル名を「写真家 新井幸人の映像詩」に変更しました。よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリ:徒然なるままに

雪が降りました。

2025年3月17日

一昨日まではフクジュソウやセリバオウレンなどが花を咲かせて、このまま春に向かうのかと思っていましたら、重く湿った春の雪が降り森を白く覆ってしまいました。そんなことから膨らみかけた蕾たちも、春への歩みが足踏み状態です。赤城自然園では過去にアカヤシオが見頃を迎えた時に雪が降り、凍える様子を撮影したこともあります。しかし今季の雪は今回が最後となり、順調に春に向かってほしいと思います。さて今日は彼岸の入り・・・暑さ寒さも彼岸まで???

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリ:徒然なるままに

雪の奥利根山河

2025年3月12日

三寒四温の陽気の中、今季最後の雪景色として「雪の奥利根山河」をアップしました。ご視聴下さい。なお、近日中に群馬テレビにて放送番組のご案内をさせていただきます。

 

 

 

 

カテゴリ:徒然なるままに
2025年4月29日
2025年4月19日
2025年4月8日
2025年3月31日