ここのところ夕立もあり幾分気温が下がった雑木林を、ラムダの双六岳にパナソニックGH5などを詰め込み歩いてみましたら、樹液の出ているクヌギなどにカブトムシやスミナガシが集うていました。もちろん昆虫などには素人ですが、こうした小さな生き物が暮らしていることは、森の豊かさを裏付けるものと思い、いつものように写真と4K撮影を行いました。人の手によって生まれ育てられている人口の森・・・
尾瀬
群馬
森林
赤城自然園
山河有情
薫風の森
テレビの反響
新緑眩しく
シラネアオイ咲きそろう
浅春の天城
番組のお知らせ
再放送のお知らせ
チャンネル名変更のお知らせ
動画提供サービス開始
ユーチューブ始めました