先シーズン北八ヶ岳白駒池の帰りに偶然見つけた、植林したカラマツ林のサルオガセです。あまりのスケールの姿に写真と4K撮影をしました。その林がものの見事に伐採され、当然のごとにサルオガセも姿を消してしまいました。この一帯は霧などの通り道なのか、カラマツ林のあちこちでサルオガセを見ることができますものの、これほどの規模の林が消えてしまったのはやはり残念です。もちろん人工的に植林したカラマツ林ですから、伐採されるのは当然なのでしょうが・・・
尾瀬
群馬
森林
赤城自然園
山河有情
テレビの反響
新緑眩しく
シラネアオイ咲きそろう
浅春の天城
光の中で
番組のお知らせ
再放送のお知らせ
チャンネル名変更のお知らせ
動画提供サービス開始
ユーチューブ始めました