右が現在使用中の槍ヶ岳(45ℓ)、左がフィルム時代に背負っていた5型(60ℓ)です。フィルム時代はリンホフ45判+レンズ5本、それから35mm、尾瀬ではフジのG617(中判)など約30kgを背負っていましたが、現在では情けないことにとても背負えないザックです。いずれにしても昨日ご紹介したように新しい槍ヶ岳が届きましたから、残雪の尾瀬からは相棒として暮らしが始まります。丈夫なラムダのザックが壊れるのが先か、あるいは私が歩けなくなるのが先になるのか・・・
尾瀬
群馬
森林
赤城自然園
山河有情
テレビの反響
新緑眩しく
シラネアオイ咲きそろう
浅春の天城
光の中で
番組のお知らせ
再放送のお知らせ
チャンネル名変更のお知らせ
動画提供サービス開始
ユーチューブ始めました