かなり気が早すぎるのですが、鳥海山麓の残雪のブナの森をアップしました。かつてブナは自然の水瓶(ダム)、あるいは自然保護の象徴として脚光を浴びていたこともありますが、1989年(昭和64年)青秋林道建設中止に追いやって以降は、いつの間にか沈静化してしまったように感じています。
青秋林道の3代目ランクル・1992年5月
尾瀬
群馬
森林
赤城自然園
山河有情
新緑眩しく
シラネアオイ咲きそろう
浅春の天城
光の中で
春は名のみの
番組のお知らせ
再放送のお知らせ
チャンネル名変更のお知らせ
動画提供サービス開始
ユーチューブ始めました