7月17日NHKEテレ・視点・論点・13:50~14:00 (再放送) 7月18日NHK総合・3:50~4:00
ー尾瀬 植物たちは今 ー
*6月1日(土) 8月7日(水) 11月6日(水)
*問合せ先(主催者) 赤城自然園 TEL 0279-56-5211
*5月30日(木)~5月31日(金) ミズバショウの尾瀬
*6月27日(木)~6月28日(金) 緑の尾瀬
*10月~10日(木)~10月11日(金) 秋の尾瀬
*宿泊はいずれも東電小屋
*問合せ先(主催者) 尾瀬林業事業所 TEL 0278-58-7311
1995年~1996年の尾瀬約1,600時間収録をはじめ、裏磐梯、鳥海山、十和田・八甲田、日本海、赤城自然園約600時間などのデジタル映像を、あえて4K・8K時代に活用します。
*ニュースウオッチ9 ・・・3月5日か6日に尾瀬林業除雪隊の活動を紹介。
*首都圏情報 ネタドリ!・3月15日19:30~20:00
1月2日NHK・BS4K放送されました「絵葉書にない尾瀬・新井幸人が撮る神秘の湿原」が、1月8日(火)6:55~7:28に引き続き1月29日(火)15:45~16:18でも放送されます。4K映像をお楽しみ下さい。
十和田湖畔
男鹿半島入道崎
白神山地青秋林道
龍飛崎
鳥海山
箕郷町
納沙布岬
津軽半島千畳敷
仁淀川沈下橋
四万十川沈下橋
隠岐の島フェリー
伊根町舟屋
八甲田山麓
谷川岳山麓
約33年間、七代に渡り120数万キロを走り続けたランクルに変更しました。
* 5月30日(水)~31日(木) 東電小屋宿泊
* 7月23日(月)~24日(火) 尾瀬沼山荘宿泊
* 10月11日(木)~12日(金) 東電小屋宿泊
* 問合せ先 尾瀬林業事業所 TEL 0278-58-7311
* EOS 5D-4 +EF24-70mmF2.8L II で撮影
*期日 6月2日(土) 8月8日(水) 11月3日(土)
*問合せ先 赤城自然園 TEL 0279-56-5211
*EOS 5Ds + EF16-35 mmF2.8L II で撮影
尾瀬
群馬
森林
赤城自然園
山河有情
涼を求めて
尾瀬ハイキング
まだこれから
レンゲショウマ三昧
森の中は別天地
NHK・尾瀬
NHK BS ・4K 絵葉書にない尾瀬
NHK BS 4K・ BS プレミアム
NHK静岡放送局で放送