自然写真家 新井人の世界

嬉しい自動車重税

2016年4月25日

公共交通機関の発達している都会は別として、地方では軽四のトラックであれ普通車であれマイカーは生活の必需品となっています。例えばお年寄りが病院に通う、食料品を購入する、通勤する、お母さんが幼稚園に送る、もちろん農作業をする・・・その生命線とも言えるマイカーには自動車税、自動車取得税、自動車重量税、保険料、(自賠責)などが、そのマイカーを乗るにはガソリン税(1l・53,8円)ちなみに軽油取引税(1l・32円)+石油税+消費税と、税金オンパレードで嬉しい限りです。さらにその税金の使途が・・・iphone6 sにて撮影。

湯檜曽にて

カテゴリ:徒然なるままに
2023年3月25日
2023年3月14日
2023年3月3日
2023年2月25日
2023年2月18日
2023年3月9日
2022年12月13日
2022年12月10日
2022年9月20日
2022年9月13日