シソ科の多年草シモバシラは、秋に咲く白い花よりもむしろ冬に見せるシモバシラ(霜柱)の方がよく知られています。赤城自然園でもカタクリの林の近くには、シモバシラの白い花がたくさん咲いています。これまではタイムングが合わなくて霜柱を撮ることができませんでしたが、今年は何とかしてインターバル撮影でその氷花を撮影したいと思っています。さて・・・
尾瀬
群馬
森林
赤城自然園
山河有情
テレビの反響
新緑眩しく
シラネアオイ咲きそろう
浅春の天城
光の中で
番組のお知らせ
再放送のお知らせ
チャンネル名変更のお知らせ
動画提供サービス開始
ユーチューブ始めました