伊豆半島を代表する観光スポット「旧天城トンネル」の脇から、つづら折りの登山道を上り詰めると旧天城峠です。そこから北に向かえば八丁池、さらに天城縦走路を進むと天城山(万三郎岳)に続きます。また南に歩けばツゲ峠、猫越峠、仁科峠にへと登山道が伸びています。今回は南に進みながら、時折登山道を外れて森の中を歩き、コケブナやヒメシャラなどをGH5とGH5Sで4K撮影をしました。それにしても天城山系のコケの森は素晴らしく、訪れるたびに引き込まれてしまいますから、次の撮影が・・・
尾瀬
群馬
森林
赤城自然園
山河有情
番組のお知らせ
再放送のお知らせ
チャンネル名変更のお知らせ
雪が降りました。
雪の奥利根山河
動画提供サービス開始
ユーチューブ始めました