天城山系手引頭に数百年鎮座しているコケブナ、これまでは誰言うとなくタコブナと呼ばれていましたし、私もそれに習っていましたものの、繰り返して訪ねているうちにタコブナではあまりにも失礼じゃないかと思い、数百年生き続けるブナに畏敬の念を込めて「千手観音」と呼ぶこととしました。天城山系は一説によりますとかつて天領であったがために伐採から逃れ、巨木の森が今も残っているとのことですが・・・
尾瀬
群馬
森林
赤城自然園
山河有情
イイ季節だが
番組のご案内
今の赤城自然園
湧水の森
緑萌えて
再放送のお知らせ
放送局のお知らせ
新春特別番組
8K動画