尾瀬沼周辺では最も大きな流れの大江川も、スッポリと雪に覆われてしまい瀬音を聞くことはできません。この大江川が縫うように流れる大江湿原では、ニホンジカの食害によりニッコウキスゲなどが壊滅的な被害を受けましたが、防鹿柵の設置などにより近年ではニッコウキスゲの花が、徐々にですが戻ってきました。そのニッコウキスゲも早く雪解けが進みますと晩霜の被害を受けて、見るも哀れな姿になってしまいますから、やはりしっかりと雪が降ってくれないと・・・
尾瀬
群馬
森林
赤城自然園
山河有情
アカシボ
尾瀬は今
まだまだツツジが
大型連休終わって
ツツジの季節
NHK BS ・4K 絵葉書にない尾瀬
NHK BS 4K・ BS プレミアム
NHK静岡放送局で放送
NHKオンデマンド
NHK BSプレミアム