コナラなどよりも少し遅れてクヌギが芽吹き、森が美しいグラデーションを見せています。写真はミズスマシの池脇での撮影ですが、ここより昆虫館に向かう森などでも、クヌギの萌黄色が樹冠部を彩っています。ちなみにこの写真も5D Mark-4に超広角レンズの11-24mmF4.0装着して、ジッツオの大型三脚をローアングルにセットして、見上げるように撮影しています。こうした場合やはり固定モニターのカメラは不便で・・・
尾瀬
群馬
森林
赤城自然園
山河有情
足音大きく
お湿りの日曜日
ありがたいのですが
誘われてか
180cmぐらい
NHK静岡放送局で放送
NHKオンデマンド
NHK BSプレミアム
NHK BS 4K 「写真家 新井幸人が撮る 絵葉書にない尾瀬」
NHK・BS 4K 「写真家・新井幸人が撮る 水と光の宇宙 コケの森」