過去に数回ススキの根元で咲いているナンバンギセルを見たことがあり、赤城自然園でもトンボ池近くで見た記憶があります。そのナンバンギセルをツツジの谷のミョウガに寄生していると、同園のスタップが教えてくれました。加えて万葉集にも登場している植物で、園芸植物としても人気が高いとのことでした。何れにしても久しぶりに出会ったナンバンギセルを、いつものように写真と4K動画で撮影できたことは、今日の収穫のひとつと言ってもいいでしょう・・・
尾瀬
群馬
森林
赤城自然園
山河有情
尾瀬ハイキング
志賀高原
赤城山
白糸の滝+浅間大滝
番組のご案内
番組のお知らせ
再放送のお知らせ
チャンネル名変更のお知らせ
動画提供サービス開始
ユーチューブ始めました