自然写真家 新井人の世界

啓蟄

2020年3月5日

二十四節気の啓蟄です。すでに触れていますように冬籠をしていた虫たちが、目覚める頃です。それは動物たちが陽気に誘われて、地上に出る喜びを感じる季節です。物の本によりますと啓は開く、蟄は冬眠している虫たちという意味だそうです。またここでいう虫はすべての動物ことを表すとのことです。虫たちだけではなく私たち人間も冬を脱ぎ捨てて、春モードに切り替える時期でも・・・

カテゴリ:徒然なるままに
2025年1月6日
2025年1月1日
2024年12月31日
2024年12月21日
2024年12月12日