タイヤは消耗品ですから車を走らせれば減るのは当たり前ですが、雪国の人のスタットレスタイヤは雪道が多いから、消耗が少なく2~3シーズンは走れるとのことです。それに比較して積雪の少ない当地などでは、乾燥した舗装道路を走る割合が圧倒的に多く、タイヤの消耗は激しくワンシーズンで履き替えなければなりません。こうした傾向は暖冬小雪が続くとさらに拍車がかかり、スタットタイヤの益々寿命は短くなってしまいます。来週には寒気が入るとのことですが・・・
尾瀬
群馬
森林
赤城自然園
山河有情
冬を生きる森の住人たち
雪の情景
2025年 元旦
大晦日
冬至
ユーチューブ始めました
NHK BSP 4K 再放送のお知らせ
NHK BSP 4K アンコール放送のお知らせ
4K番組ご案内
番組のご案内