9時を過ぎても森の中は冷え込んでいて、日陰の所々には過日の雪が凍ったままだし、歩みを進めるごとにザックザックと霜柱の砕ける音がしました。そんな森の中に耳を澄ませながら野鳥を探すものの、時折カケスの元気な姿やシジュウカラ、エナガが忙しく飛び交う姿を垣間見るだけで、お目当てのあの鳥には会うことができませんでした。仕方なしに今日も坊主かと諦めて帰ろうとした時でした、かなり距離はあったものの遂に姿を見ることができました。しかしなかなか距離を縮めることができずに・・・
尾瀬
群馬
森林
赤城自然園
山河有情
冬を生きる森の住人たち
雪の情景
2025年 元旦
大晦日
冬至
ユーチューブ始めました
NHK BSP 4K 再放送のお知らせ
NHK BSP 4K アンコール放送のお知らせ
4K番組ご案内
番組のご案内