写真の臼のようなブナは、津軽半島白神山地の麓の十二湖にほど近いネズコの森に鎮座している、通称まほろばのブナです。このブナは小さな沢を渡り尾根道を登りつめなけれなならず、案内人なしでは撮影をすることは難しい巨木です。このブナを紹介して案内をしてくれた弘前市在住の友人から、8月26日(日)NHK「さわやか自然百景」にて、アカシジミが数万で乱舞する様子を紹介するとの案内がありました。お時間のある方はぜひご覧下さい。
尾瀬
群馬
森林
赤城自然園
山河有情
テレビの反響
新緑眩しく
シラネアオイ咲きそろう
浅春の天城
光の中で
番組のお知らせ
再放送のお知らせ
チャンネル名変更のお知らせ
動画提供サービス開始
ユーチューブ始めました