先日伊豆山稜線歩道を仁科峠から歩いて見ましたら、利用者が少ないからでしょうか馬酔木が繁茂していて至る所でトンネル状態と、高い位置にジッツオの三脚を横に背負っている私は、枝に三脚が引っかかり随分と泣かされてしまいました。そして数年前に地球の引力に負けて18mの枝が折れたブナを訪ねましたら、やはり一面が馬酔木に覆い尽くされていて見る影もありませんでした。写真は左に伸びる枝が健在だった頃の写真ですが・・・
尾瀬
群馬
森林
赤城自然園
山河有情
テレビの反響
新緑眩しく
シラネアオイ咲きそろう
浅春の天城
光の中で
番組のお知らせ
再放送のお知らせ
チャンネル名変更のお知らせ
動画提供サービス開始
ユーチューブ始めました