以前紹介したように山形県最上地方は巨樹、巨木の宝庫です。その中で特筆したいのが写真の「縄文ネズコ(クロベ)」です。場所は最上郡真室川町通称男甑山林道脇です。ちなみに向かい合う女甑山には、ブナの自然林を20分ほど歩くとカツラの巨木「女甑山の大カツラ」があります。この縄文ネズコは岐阜県「平湯の大ネズコ」に次ぐ巨木です。ただ県道35号線から林道に入るとダートが多いために、林道に不慣れな人は要注意かと・・・
尾瀬
群馬
森林
赤城自然園
山河有情
新緑眩しく
シラネアオイ咲きそろう
浅春の天城
光の中で
春は名のみの
番組のお知らせ
再放送のお知らせ
チャンネル名変更のお知らせ
動画提供サービス開始
ユーチューブ始めました