山の木を切ると首が飛ぶ、それなら枝を切ろう。こんな屁理屈、いや、賢い判断?で、積雪期にソリを使いブナの枝を切り、森の中に炭焼き窯をこしらえて炭を焼き、ソリを使って運搬したらしい?
だから一定の高さから新しい枝が芽を吹いた。それをあがりこ(高いところから生まれた子)と呼ぶようになったらしいですが・・・それにしても日本一のあがりこのブナの森の不思議、魅力は、四半世紀通ってもまだ・・・
尾瀬
群馬
森林
赤城自然園
山河有情
野鳥撮影
師走
終盤
雪待ち
上を向いて
4K番組ご案内
番組のご案内
再放送のお知らせ
放送局のお知らせ