残雪期ならではの楽しみのひとつに、普段では立ち入れない地域の散策があります。この天然カラマツは猫又川の奥の森の中に佇む巨木で、尾瀬関係者の話では日本で二番目に太いと言われています。私もかつて全国の巨樹、巨木を訪ね歩いたことがありますが、確かにカラマツとしてはかなりの巨木だと感じています。天然カラマツは鳩待峠、山ノ鼻間にも立派な巨木があり・・・
尾瀬
群馬
森林
赤城自然園
山河有情
番組のお知らせ
再放送のお知らせ
チャンネル名変更のお知らせ
雪が降りました。
雪の奥利根山河
動画提供サービス開始
ユーチューブ始めました