最近は森の中を歩いていても、樹液の出ている木がめっきり少なくなったように感じています。そんなことから樹液に集まる昆虫の姿にも、あまり出会うことがありません。写真はそんな森を歩いていて偶然見つけたカブトムシのメスが、顔を突っ込んで樹液を吸っている姿です。森の住人には人間に危害を与える生き物もたくさんいますから、森に入る人間が注意をしながら森から多くのことを享受しなければなりません。樹々が樹液を出すには、そのきっかけを作る生き物がいなくては・・・
尾瀬
群馬
森林
赤城自然園
山河有情
テレビの反響
新緑眩しく
シラネアオイ咲きそろう
浅春の天城
光の中で
番組のお知らせ
再放送のお知らせ
チャンネル名変更のお知らせ
動画提供サービス開始
ユーチューブ始めました