白川郷から天生峠に通じる国道360号線も、頻繁に通行止になる道です。写真はその国道の白川郷側から望んだ白山連峰です。この国道が通行止になりますと、天生湿原、その奥の籾糠山に登るためには遠回りをして飛騨市(旧河合村)から入らなくてはなく、夕暮れが早くなったこの季節ではかなりのロス時間が生じてしまいます。飛騨の山々に囲まれた地域はなかなか計画通り通行して、思うような撮影が難しいのですが、それでも足を運ばずにいられないのは他にはない魅力に溢れているからであって、今年もはるか遠回りを覚悟して・・・
尾瀬
群馬
森林
赤城自然園
山河有情
イイ季節だが
番組のご案内
今の赤城自然園
湧水の森
緑萌えて
再放送のお知らせ
放送局のお知らせ
新春特別番組
8K動画