落葉広葉樹の森とは違い、針葉樹の森の光景は被写体が豊富です。もちろん白駒池周辺の森のコケの姿こそ少ないものの、タコ足のように広がる枝には雪が積み重なり、魅力的な情景を作り出しています。そんなことから駐車場から白駒荘までの600mの道が、1時間、あるいは2~3時間かかってしまうことさえあります。今回も白駒池周辺と青苔荘までの短い距離にも関わらず、撮影時間を4時間も費やしてしまいました。できることならば3~4泊して、周辺の森をじっくりと撮影したいと思いますが・・・
尾瀬
群馬
森林
赤城自然園
山河有情
こんな日も
見た目可愛いけれど
寒が緩み
海を見たいが
繰り返される立ち往生
NHK静岡放送局で放送
NHKオンデマンド
NHK BSプレミアム
NHK BS 4K 「写真家 新井幸人が撮る 絵葉書にない尾瀬」
NHK・BS 4K 「写真家・新井幸人が撮る 水と光の宇宙 コケの森」