日本海から聳え立つ鳥海山は積雪が多く、その伏流水の多さも他の山を圧倒しているそうです。その伏流水がおおよそ80年の歳月を経て地上に出て来たのが、最近一般観光者も急増している元滝です。写真は雨が続き川が増水して濁っていますが、普段の表情は暑い夏でも涼感あふれる憩いの場所です。こうした伏流水は鳥海山をグルリと回って見ると、滝だけではなく湿原や湖沼や渓流はもちろん、裾野の穀倉地帯を支え続ける命の水として・・・
尾瀬
群馬
森林
赤城自然園
山河有情
点検済んでも
アカゲラ
ルリビタキ
瞳AF
汗をかいて
NHK BS 4K・ BS プレミアム
NHK静岡放送局で放送
NHKオンデマンド
NHK BSプレミアム
NHK BS 4K 「写真家 新井幸人が撮る 絵葉書にない尾瀬」