渡り蝶として知られているアサギマダラの姿は、5月中旬ごろから数頭づつ見かけてはいましたものの、タマゴは視力の低下に伴い見つけることが出来ませんでした。そんな折園の若いスタッフの人がクサタチバナの葉の裏に、しっかりと産み付けられている白い小さなタマゴを教えてくれました。さらに昆虫好きなそのスタッフは孵化した幼虫までも見つけてくれました。園のそこかしこでゆったりと舞う成虫は、赤城までの長旅の疲れを癒しながら・・・
尾瀬
群馬
森林
赤城自然園
山河有情
まだこれから
レンゲショウマ三昧
森の中は別天地
天声人語
キンコウカの季節
NHK・尾瀬
NHK BS ・4K 絵葉書にない尾瀬
NHK BS 4K・ BS プレミアム
NHK静岡放送局で放送
NHKオンデマンド