下北半島恐山にある強酸性のカルデラ湖で、恐山観光の代表地と言われていますものの、下北半島での撮影のほとんどを、アオモリヒバと呼ばれているヒノキアスナロの原生林のために、恐山をふくめて立ち寄ることは稀です。恐山はイタコさんで有名な日本三大霊場のひとつ、しかも遠隔地なのにお参りしないのは勿体ないと言われますが、道のないアオモリトドマツの森に入り込んでの撮影に追われ、いわゆる人並みの観光をする余裕がないのが現実で・・・
尾瀬
群馬
森林
赤城自然園
山河有情
写真集「写跡」
尾瀬も暑くて
梅雨明け
ふたつの丸山
緑濃く
NHK BS ・4K 絵葉書にない尾瀬
NHK BS 4K・ BS プレミアム
NHK静岡放送局で放送
NHKオンデマンド
NHK BSプレミアム