上州名物にかかあ天下と空っ風があるのですが、今年はその空っ風がまったく吹きません。正月登山に赤城山・黒檜山に登った友人も「ぜんぜん雪がないよ」と嘆いていました。確かに拙宅から眺める赤城山には雪の山の姿はなく、例年とはまったく違った表情をしています。大沼や小沼が結氷したら、雪の地蔵岳から夜明けを、そして群馬の山々はもちろんのこと、遥か尾瀬の燧ヶ岳なども撮影しなければならないのですが、いつになったら願いが叶えられるのだろうか・・・
尾瀬
群馬
森林
赤城自然園
山河有情
番組のお知らせ
再放送のお知らせ
チャンネル名変更のお知らせ
雪が降りました。
雪の奥利根山河
動画提供サービス開始
ユーチューブ始めました