平安時代の女性作家で「源氏物語」の作者紫式部にちなんで命名されたらしいのですが、日本の山野には平安時代以前か自生していたようです。園内でもまだ緑色の葉をつけたままに、いたるところで写真のような紫色の実を見ることができます。写真的にはもう少し陽射しがあり、葉を落とした状態の方が撮影し易いのですが、自然界ですから身勝手を言わずに与えられた条件の中で撮影をしなければなりません。秋は木々の紅葉はもちろんのこと、実を熟した姿も嬉しい季節となりますから、生きるものの命の営みをストレートに・・・
尾瀬
群馬
森林
赤城自然園
山河有情
テレビの反響
新緑眩しく
シラネアオイ咲きそろう
浅春の天城
光の中で
番組のお知らせ
再放送のお知らせ
チャンネル名変更のお知らせ
動画提供サービス開始
ユーチューブ始めました