秋たけなわと言った感じなのに暦の上では二十四節気の立冬で、今日は冬の始まりとなります。しかし谷川岳、上州武尊山などを眺めても雪化粧をしていませんし、冷たい北風も吹いていませんから暖かい立冬と言えます。写真は昨年11月4日に、NHK「絵葉書にない尾瀬・新井幸人が撮る神秘の湿原」の最後の撮影に訪れた尾瀬ヶ原ですが、津奈木からタイヤチェーンを履き吹雪模様の鳩待峠を降ったことを思い出します。その尾瀬も今年はまだ根雪になっていないようですが、すでに県道が冬季閉鎖になってしまいアプローチが長くなって・・・
尾瀬
群馬
森林
赤城自然園
山河有情
イイ季節だが
番組のご案内
今の赤城自然園
湧水の森
緑萌えて
再放送のお知らせ
放送局のお知らせ
新春特別番組
8K動画