赤城山(1,827m)、榛名山(1,449m)とともに上毛三山のひとつに数えられている妙義山(1,103m)は、耶馬溪(大分県)、寒霞渓(香川県)とともに、日本三大奇景(奇勝)と呼ばれています。温暖化による気候変動などの影響でしょうか、芳しくない秋色でした。
記録的な暖冬少雪により晩霜被害に開けた尾瀬は、多くの山小屋が小屋を閉めてシーズンを終えようとしていますが、地球温暖化による気候変動等で、これからの尾瀬はさらに様々な影響を受けると思います。そんなことから、来シーズンは水の聖地・尾瀬の素顔を写真と4K動画で記録したいと考えています。
*近くはるかな尾瀬・総集編のアップを予定しています。