漢字だと鍾馗蘭と書くようですが、今年も中田代竜宮小屋近くの木道の下、それも嵩上げをしてある木道と木道の間で見つけました。そんなことから花?の表情を撮影することができずに、やや残念な写真となってしまいました。このショウキランは鳩待峠~山ノ鼻、赤田代~三条ノ滝、白砂峠などで毎年見ていますものの、同じ腐生植物のギンリョウソウに比べると数が少なくて・・・
尾瀬
群馬
森林
赤城自然園
山河有情
テレビの反響
新緑眩しく
シラネアオイ咲きそろう
浅春の天城
光の中で
番組のお知らせ
再放送のお知らせ
チャンネル名変更のお知らせ
動画提供サービス開始
ユーチューブ始めました