雨の中での撮影では前玉に水滴がつき易いために、なかなか神経を使う広角レンズですが、緑の尾瀬では比較的使用頻度の多いのが現実です。写真は中田代竜宮十字路~ヨッピ釣橋間で、至仏山や景鶴山との組み合わせで好きなポイントのひとつです。生憎至仏山は姿を見せてくれませんでしたが、すっかり葉を広げたヤマドリゼンマイの群生が、夏らしい被写体になってくれましたから、やや俯瞰気味に撮影したものです。この撮影後は再び雨が降り出してしまい・・・
尾瀬
群馬
森林
赤城自然園
山河有情
虫の目レンズ
イイ季節だが
番組のご案内
今の赤城自然園
湧水の森
再放送のお知らせ
放送局のお知らせ
新春特別番組
8K動画