越前海岸の宿から海の幸が届きました。もちろん私が食しないエビ抜きでです。しかし、時節柄新型コロナが落ち着くまでは、宿も休業しているために来ないようにとの頼りが入っていました。思えば老夫婦が気ままに営んでいる小さな宿ですから、世間で騒いでいる強盗トラブルの対象にはなっていません。正確にはそうした手続きをしていませんから、首都圏(関西、中京圏)で一時gotoトラベルを停止しても、まったく無関係とのことです。そもそも、一泊10万円の宿に宿泊する人たちに税金を使って・・・
徒然なるままに
2021年1月14日
海を見たいが
2021年1月13日
繰り返される立ち往生
2021年1月12日
こんなことも
2021年1月11日
本日放送
2021年1月10日
写真家新井幸人さんが四季にわたって撮影した伊豆天城山・コケむした巨木ブナの森。しっとり美しい映像でつづる癒やしとリラックスの25分。
全国の森を撮る写真家新井幸人さんは今、コケむす森の美しさを撮影している。そのひとつが伊豆天城山に広がるブナ林。雨が多く霧に煙る原生林で、そびえ立つ巨木の幹や枝がコケをまとう異様な光景に圧倒される。コケは土の代わりなって水分を蓄え、植物の萌芽を手助けし命の舞台を作り出す。しっとり美しい映像でコケの営みを見つめる癒やしとリラックスの25分。
【出演】新井幸人,【語り】保里小百合
開園日
2021年1月9日
ボチボチ花の季節か
2021年1月8日
七草寒波は
2021年1月7日
耳で探す
2021年1月6日
小寒
2021年1月5日