自然写真家 新井人の世界

徒然なるままに

樹液を求めて

2021年2月7日

立春も過ぎて冷え込みが続いている中、今年も何本かのカエデの木から樹液が見え始めてきました。そんなことから「柳の下にいつものドジョウはいない」とは思いつつ、たびたび覗いていましたところ遂にアオゲラが樹液を舐めている姿を、二年振りに写真と4K映像で撮影することができました。ただし、二年前と同じく今回もメスでオスはまだ撮れていません。ちなみに、3枚目のアオゲラは12月1日に撮影したオスですから、これから・・・

 

 

カテゴリ:徒然なるままに

春一番吹いて

2021年2月6日

関東で過去最も早い春一番が吹いたとのことですが、赤城西麓の当地では冷たい北風が勢力を持ったままです。そんな風の中をいつものコースを歩きましたら、ラッキーにもいくつかの野鳥たちの会うことができました。ただ、やはりレンズの焦点距離不足は感じてしまい・・・

 

 

カテゴリ:徒然なるままに

招かざる者

2021年2月5日

別記したことがありますが、全国的にニホンジカによる食害は止まるところを知らないようで、当地でも色んなところに捕獲用の罠が仕掛けてありますが、なかなか被害を食い止めるところまでには至ってないようです。地球温暖化による暖冬小雪、猟友会の高齢化と会員の減少なども、シカの増加要因のひとつと言われていますが、この先どうなるのでしょうか・・・

 

 

カテゴリ:徒然なるままに

記録も大事

2021年2月4日

趣味の野鳥撮影ですから森の中を歩きながら、それこそ気楽にシャッターを切っています。しかし、時には作品として恥ずかしくない写真を撮ってみたいと、生意気な妄想を抱いてしまうこともあります。そんな時には記録も写真の大切な役目と自身に言い聞かせて、出会えた喜びを噛み締めるように勤めています。森がからっ風を和らいでくれるとは言うものの・・・

 

 

カテゴリ:徒然なるままに

立春

2021年2月3日

冬と春との別れ目の節分の翌日であり、いわば春の初日とも言えます。しかし春を実感することはできず、一年で最も寒い時季なのが実態です。そんなことから森歩きにはしっかり防寒をして、名物の空っ風に負けないようにしなければなりません。さて次の二十四節期の雨水まではどんな気候が続くのか、不要不急の外出を控えながらの生活は・・・

 

カテゴリ:徒然なるままに

節分

2021年2月2日

季節を分ける意味もある節分ですが、今年は124年ぶりに2月2日になったそうです。そんな季節の別れめの前日にいつもの森を歩きましたら、写真のような生きものたちに出会うことができ、写真に加えて4K動画も撮影することができました。節分が過ぎれば暦の上では立春ですが、本物の春を実感できる日はまだ先でしょうから、引き続き自粛生活を続けながら森歩きを・・・

 

 

 

カテゴリ:徒然なるままに

はや2月

2021年2月1日

非常事態宣言、不要不急の外出自粛の中、今日から早くも2月です。そんなことからカレンダーを見て気づいたのですが、最近のカレンダーには各月の数字とFebruaryなどの英語表示がほとんどで、睦月、如月、弥生・・・師走と言った和風月明表示がほぼ姿を消しています。暦の上ではもう直ぐ立春になりますものの、まだまだ寒さの厳しい日々が続きますから、これまで以上の防寒に気をつけて寒風の中に・・・カエデの樹液を吸いに来たメジロ

 

カテゴリ:徒然なるままに

Mac相手に

2021年1月31日

趣味の野鳥撮影した写真と4K動画を終日Macで整理しましたが、やはりPCは目に負担をかけます。それにしても留鳥と冬鳥で約30種撮影していましたから、素人しては驚きです。さて、明日からはどんな表情の野鳥たちに出会い、どのくらい撮影できるのでしょうか・・・

 

 

 

 

カテゴリ:徒然なるままに

すでに各波で6回ほど放送された「写真家・新井幸人が撮る 水と光の宇宙 コケの森」が、次の通り放送されます。お見逃しの方はご覧下さい。

BSプレミアム  2/  8(月)  17:04~17:49

BS4K      2/19(金)   20:00~20:45

 

カテゴリ:徒然なるままに

定期点検

2021年1月29日

頼もしき相棒の法定点検をしましたところ、やはり走行距離30万㌔オーバーだけあって消耗品を中心に交換し、自粛生活解除となれば安心して出かけられます。しかし、新聞やテレビ報道などによれば、緊急事態宣言の解除は2月7日から月末まで伸びそうなので、もうしばらくは自粛生活が続きそうです。そんなことから寒気が戻る中を堪えながら、免疫力低下を防ぐためや健康づくりのためにも、近場で趣味の野鳥撮影を続行しながら・・・

 

カテゴリ:徒然なるままに
2025年11月4日
2025年10月31日
2025年10月18日
2025年10月15日
2025年10月31日
2025年10月15日
2025年3月22日
2025年3月20日