自然写真家 新井人の世界

徒然なるままに

陽光の中

2020年4月16日

休園になってしまった赤城自然園を歩いてみましたら、数えきれない花々が咲き競っていて、コロナ対応とはいえ残念に思いました。

 

 

 

 

 

 

カテゴリ:徒然なるままに

赤城自然園・休園

2020年4月15日

新型コロナウイルス感染拡大防止のために、赤城自然園が5月6日(水)まで休園となりました。

問合せは0279-56-5211

 

 

 

 

 

カテゴリ:徒然なるままに

桜も足踏み

2020年4月14日

桜前線を追いかけている友人から、ここのところの陽気で撮影が停滞しているとのメールが届きました。そう言えば私が桜の写真集を初めて手にしたのは高波重春著「桜」(時事通信社1987年4月・3,900円)で、その後多くの人が桜を撮り年中行事のように発表しているようです。その桜も今年は「コロナ」の影響で花見は自粛とのことですから、いわゆる名所でも静かに鑑賞できるそうで・・・

 

カテゴリ:徒然なるままに

残雪

2020年4月13日

ここのところ寒の戻りなどで気温が低く、山間部では季節外れともいえる積雪があったようで、尾瀬の残雪も少し増えたとのことです。しかし、3月の尾瀬ヶ原除雪の際にはすでに冬道は歩けず、夏道に近い所を歩いたとのことです。ですから24日に鳩待峠から尾瀬ヶ原入山時は、滑落などを配慮しながら慎重にしてほしいとのことです。また昨日の繰り返しになりますが、山ノ鼻地区で山小屋は営業していませんから、不測の事態が起きても救助活動などの要請はできませんから・・・

カテゴリ:徒然なるままに

小屋開け遅れて

2020年4月12日

小屋開け遅れて

県道戸倉~鳩待峠間は予定通り24日(金)に通行可能となり、尾瀬ヶ原に入山できることになります。しかし、多くの山小屋から小屋開け延期などの情報が入って来ましたから、当分の間群馬県側の尾瀬ヶ原では、山小屋は開いていないことになります。それから残雪は少ないとはいえ、まだまだ冬同様の世界ですから十分注意をしなければなりません。ちなみに尾瀬に関する情報は尾瀬保護財団にて。https://www.oze-fnd.or.jp

カテゴリ:徒然なるままに

次々と

2020年4月11日

県外への撮影に出掛けづらいから、身近な赤城自然園で春を楽しんでいます。

 

 

 

 

カテゴリ:徒然なるままに

復活の日

2020年4月10日

小松左京さん原作を角川映画が制作した映画で、若い頃に観たSF映画です。ストーリーの記憶は断片的ですが、新種のウイルスどこかのスパイに盗まれて、やがて世界中に蔓延して人類滅亡の危機に襲わた。加えて核戦争が迫り・・・しかし、南極にいた人たちだけが唯一生き残り・・・草刈正雄、オリビア・ハッセーなどが出演していました。あれから40年新型コロナウイルスが世界を席巻して、映画で描かれたような恐怖が現実的な・・・

カテゴリ:徒然なるままに

尾瀬の山小屋

2020年4月9日

24日に冬季閉鎖が解除になり鳩待峠まで通行可能となり、いよいよ今年の尾瀬シーズンがスタートしますが、鳩待山荘、至仏山荘の営業開始が5月16日に延期になってしまいました。他にも尾瀬小屋は今シーズンは休業、尾瀬ロッヂはしばらくの間休業とのことです。こうした山小屋の営業開始の延期や休業は、「コロナ」の影響で他の山小屋にも及ぶかもしれません。これまでに例を見ない残雪の少なさで、異常に早い尾瀬のスタートを危惧していたところへ・・・

カテゴリ:徒然なるままに

モード切り替え

2020年4月8日

冬の間素人ながら野鳥の撮影を楽しんで来ましたが、春の日差しに包まれた花々の季節を迎えたために、野鳥撮影用のカメラは持たずに本来の撮影モードに切り替えました。したがってラムダの槍ヶ岳の中にはEOS5D-4ボディー2台にEF11-24mmF4L,、EF24-70mmF2.8L II、EF70-200mmF2.8LIS II、そしてEF180mmF3.5Lマクロです。そんなことから、アカヤシオの蜜を求めて来たメジロなどの撮影では、どうしても納得のいく撮影はできません。だからと言ってこれ以上のレンズを・・・

カテゴリ:徒然なるままに

テレワークもどき

2020年4月7日

新型コロナウイルス感染対策として、多くの企業でテレワークで仕事をしているようです。私の関係する出版人の中にも数人います。そんなことから、撮影を抑えてMac相手に苦手とする撮影済みの写真、4K映像の整理を始めました。しかし老眼鏡をかけての作業はなかなかしんどくて、遅々として進まないのが実態ですが、救われるのは近くに赤城自然園があり、気分転換に飛んでいけるからです。コロナの終息がまったく見えない中ですから、整理作業をのんびりとしながら・・・

カテゴリ:徒然なるままに
2025年11月9日
2025年11月9日
2025年11月4日
2025年10月31日
2025年11月9日
2025年10月31日
2025年10月15日
2025年3月22日
2025年3月20日